>
すべて表示 >
ヘッドライン >
■ 公演情報
36 - 40 ( 78 件中 ) / グループ:すべてのグループ
マルガサリ楽舞劇全5場通し公演「桃太郎」
No.55 / Group:
次回公演 WriteDate: 2006/07/29(Sat) 14:15 [
修正]
「戦いの手が止まって / 鬼の目を覗き込んだ時
今まで見たことのない / ふしぎなまなざしに / 惹きつけられてしまった」
マルガサリ版「桃太郎」の意外な結末は、
周到な計算の上でそうなったわけではない。
それはある日、ぼくのアタマのなかで閃いただけだ。
しかし、そうすることによって、
「桃太郎」は、これまでと全く異なる意味をもち始めた。
というよりは、その改変の意味について考え込まざるを得なくなった。
去年の第5場は、そのひとつの回答だが、
その解釈は今年は破棄されるだろう。
「桃太郎」を制作していて、どんどん気になったのは、オニの存在だ。
「桃太郎」におけるオニとはいったい何か。
従来の「桃太郎」では、オニは征伐される「他者」として描かれる。
ほんとうにオニは他者なのだろうか?
ぼくは、自分のなかのオニを見つめたいと思った。
だからといって、この「桃太郎」を近代の心理劇のようには、
あるいは現代の寓話のようにはしたくない。
あくまで荒唐無稽なエネルギーをどこまでも、
できるかぎり放射したいのだ。
中川真
−−−−−−−−−−−
今年も碧水ホールガムランプロジェクト2006として、公演させていただくことになりました。昨年最終場を迎えた「桃太郎」を今回は通し公演します。
最終場を迎えた…といってもマルガサリの「桃太郎」はどんどん進化していきます。今年はどんな展開があるのか?
ご期待ください。
■日時:2006年9月10日(日) 13:00開演(12:00開場)
■場所:甲賀市碧水ホール(滋賀県甲賀市水口町水口5671)
■チケット:前売@2000 / 当日@2500 (学生前売@1000 / 当日@1500 / 小学生以下無料)
■主催:甲賀市教育委員会 / 甲賀市碧水ホール
■チケット取扱い:
碧水ホール 0748 - 63 - 2006
チケットぴあ 0570 - 02 - 9999 (Pコード 234-894)
ファミリーマート、サークルKサンクスでもお求めいただけます。
また、下記窓口でも販売しています。
甲賀広域勤労者互助会 / アルプラザ水口 / KEIBUN /
あいの土山文化ホール / かふか生涯学習館 / 忍の里プララ / 信楽中央公民館 / マルガサリ
WEB予約も開始しました。
公演の詳しい情報は
「桃太郎2006」をごらんください。
★★★公演は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。★★★
公開リハーサル&フリートーク「桃太郎」
No.54 / Group:
次回公演 WriteDate: 2006/07/07(Fri) 11:00 [
修正]
今年は、いよいよ5年間かけて1場ずつ制作してきた楽舞劇「桃太郎」の全5場通し公演を行います。(9月10日(日)滋賀県碧水ホール)
この度、その公開リハーサルをスペース天で行います。
「桃太郎」はこれまでも特定の演出家をおかず、練習を見に来ていただいたアーティストからお友達、ご近所の方まで様々な方々のご意見をもとにその場に居合わせた全員で作品を作り上げてきました。
今も刻々と進化し、形を変えつつある製作途中の「桃太郎」をご覧いただき作品について一緒に語り合う場にしたいと考えています。
どうぞお気軽にお越し下さい。
日時:7月8日(土)20:00〜22:00(予定)
場所:スペース天
大阪府豊能郡豊能町牧下林9−5
★★★公演は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。★★★
「ウヨンウヨンの会」#1
No.53 / Group:
次回公演 WriteDate: 2006/05/22(Mon) 00:05 [
修正]
ジャワでは、ガムラン好きの人々が集まって、数時間に渡って音の響きを堪能する集まり―「ウヨンウヨン」があります。マルガサリでも、本拠地「スペース天」がキモチイイ春から秋にかけて2ヶ月に1回くらいのペースで「ウヨンウヨンの会」を行うことになりました。第1回の今回は、ジャワガムランのふるさと、ジョグジャカルタの曲や舞踊を集めました。
「ウヨンウヨン」は、演奏しても手拍子しても踊っても眠ってもOK。お気軽にガムラン浴をしにお越しください。
日時:2006年5月27日(土)
午後7時くらいから約2時間を予定しています。
場所:スペース天 (大阪府豊能郡豊能町牧下林9-5)
お問い合わせは e-mail:
home@margasari.com まで。
入場は無料です。
<予定プログラム>
1. Gd. BABAD sl. 6 kendang condro
2. Gd. SEMBUR-ADAS pl. 5 kendang sarayuda
3. Gd. BONDET MATARAM 〜 Ldr. WIRANGRONG sl. 6
4. Golek AYUN-AYUN pl. 6 (舞踊)
★★★公演は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。★★★
交差するガムラン―民族音楽の新たな地平
No.52 / Group:
次回公演 WriteDate: 2006/05/05(Fri) 12:35 [
修正]
来年3月に、ザ・フェニックスホールの主催でコンサートをさせていただくことが決まりました。
ジャワガムランの伝統曲と舞踊、そしてラハルジョ氏(インドネシア)、三輪眞弘氏、鈴木昭男氏とのそれぞれコラボレーション作品を初演する予定です。
日時:2007年3月25日(日)
場所:ザ・フェニックスホール
大阪市北区西天満4-15-10
主催:ザ・フェニックスホール
(詳細は決まり次第、このページでもお知らせしていきます。)
思えばマルガサリは、2001年9月にもザ・フェニックスホール主催のレクチャーコンサートシリーズ「響きの森 ジャワガムランの現在形」として伝統曲と新作曲が交差するプログラムで公演させていただきました。野村誠氏とのコラボレーション作品「桃太郎」は、ここでの第1場初演からスタートしています。
以来5年にわたるこの作品の制作やさまざまなアーティストとのコラボレーション、また一方で既存の伝統曲を深く掘り下げることを通して、 いろいろな表現を試みてきました。
そして6年ぶりとなる今回は、それらを全部ひっさげてそれぞれ個性豊かなラハルジョ氏、三輪眞弘氏、鈴木昭男氏と向き合います。
どんな作品が初演されるのか…?
さらに新しいガムランの展開を、このザ・フェニックスホールからまたスタートさせたいと思っています。
どうぞお楽しみに!
そしてもちろん、ジャワガムラン伝統曲の静かな美しい響きや踊りもたっぷりお楽しみいただきます。
http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/
2006子供の城障害児教育夏期連続講座
No.51 / Group:
次回公演 WriteDate: 2006/04/25(Tue) 00:57 [
修正]
主催:財団法人子供の城協会
後援:朝日新聞厚生文化事業団 大阪府共同募金会
日程:7月24日(月)〜7月28日(金) 午前10時〜午後5時(マルガサリ担当は28日)
会場:公文教育会館地下ホール(新大阪ワシントンホテル南)
受講料:1日(1講座=3講義)@6,000円
申し込み/問い合わせ先:
財団法人子供の城協会療育センター
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-6-6 公文教育会館6階
tel. 06-6304-5661
fax. 06-6304-5664
1日1講座制で午前1講義+午後2講義(計3講義)が行われます。
マルガサリが担当する28日は、播磨靖夫さん(財団法人たんぽぽの家理事長)の講演+「さあトーマス」上演+ワークショップなどを予定しています。
この講座は財団法人子供の城協会が主催しています。
協会にある療育センターでは、日頃から障害児向けの医療(歯科/耳鼻科など)や臨床心理による治療・相談を受けておられます。
私たちマルガサリは「さあトーマス」などの公演を通してアートの側面から、障害のある人達との共同作業を行ってきました。
ガムランを中心に据えて、音や動きの即興をしていると、だんだん健常者と障害者という区別やアートとそうでないものの境界があやふやになってきます。
医療や福祉の現場の方々は、そのあやふやなところに興味を持たれたようです。
当日は、アートとケアが入り乱れるようになれば…と思っています。
★★★公演は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。★★★
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kodomono-siro/kouza/koza.htm
(C)copyright1998
GamelanEnsemble-MargaSari.AllRightsReserved.
- WL-News Ver1.02 -